各種手数料(令和6年4月現在)
※手数料には、10%の消費税が含まれています。
※項目をクリックしていただくと、各手数料が閲覧できます。
振込手数料
振込手数料(1件につき)
非組合員の方 | 組合員の方 | ||
---|---|---|---|
当組合同一店内宛 | 5万円以上 | 330円 | 無料 |
5万円未満 | 110円 | 無料 | |
当組合本支店宛 | 5万円以上 | 550円 | 330円 |
5万円未満 | 330円 | 220円 | |
他金融機関宛 (電信扱) |
5万円以上 | 770円 | 660円 |
5万円未満 | 605円 | 495円 |
ATMによる振込手数料(1件につき)
キャッシュカードをご利用の非組合員の方 および現金扱いの方 |
キャッシュカードをご利用の組合員の方 | ||
---|---|---|---|
当組合同一店内宛 | 無料 | 無料 | |
当組合本支店宛 | 5万円以上 | 220円 | 無料 |
5万円未満 | 110円 | 無料 | |
他金融機関宛 (電信扱) |
5万円以上 | 506円 | 330円 |
5万円未満 | 330円 | 220円 |
※当組合カードによる当組合宛振込において、カード発行店舗と振込先の店舗が同一の場合は「当組合同一店内扱い」、発行店舗と振込先の店舗が異なる場合は「当組合本支店宛扱い」となります。
※カード振込の場合は、別途「ATM利用手数料」がかかります。
インターネットバンキング、法人インターネットバンキングによる振込手数料
(1件につき)
当組合同一店内宛 | 無料 | ||
---|---|---|---|
当組合本支店宛 | 無料 | ||
他金融機関宛 (電信扱) |
5万円以上 | 330円 | |
5万円未満 | 220円 |
法人インターネットバンキング総合振込手数料(1件につき)
当組合同一店内宛 | 無料 | ||
---|---|---|---|
当組合本支店宛 | 無料 | ||
他金融機関宛 (電信扱) |
5万円以上 | 330円 | |
5万円未満 | 220円 |
給与振込手数料(1件につき)
【一般】
当組合本支店宛 | 持込期限内 | 無料 | |
---|---|---|---|
持込期限後 | 一般の振込手数料となります。 | ||
他金融機関宛 | 持込期限内 | 220円 | |
持込期限後 | 一般の振込手数料となります。 |
【法人インターネットバンキング給与・賞与振込】
当組合本支店宛 | 無料 |
---|---|
他金融機関宛 | 110円 |
代金取立手数料(1通につき)
電子交換 | 440円 |
---|---|
個別取立 | 1,100円 |
※個別取立とは、電子交換所不参加金融機関への取立の場合等、郵送で取立を行うものです。
送金手数料(1件につき)
当組合本支店宛 | 440円 | ||
---|---|---|---|
他金融機関宛 | 至急扱い | 880円 | |
普通扱い | 660円 |
その他諸手数料(1通につき)
不渡手形返却料 | 880円 | ||
---|---|---|---|
取立手形組戻料 | 880円 | ||
取立手形店頭呈示料 | 660円 | ||
送金・振込組戻料 | 660円 |
個人情報開示請求に基づく開示手数料
お客さまご本人にかかる情報 (氏名・住所・生年月日・電話番号・勤務先など) |
1通 | 1,100円 |
---|---|---|
取引残高情報(預金・借入金・出資金) | 1取引種目指定日ごと | 550円 |
取引履歴情報(暦月ベースで計算) | 1口座1ヵ月ごと | 220円 |
その他の情報 | 1項目ごと | 1,100円 |
郵送による交付の場合(簡易書留郵便) | 開示手数料に加算 | 440円 |
ATM利用手数料
ご利用日時 | 平日 | 土曜 | 日曜・祝日 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
8:00~ | 8:45~ | 18:00~21:00 ※1 |
9:00~ | 14:00~17:00 | 9:00~17:00 | |
当組合カード | 無料 | 無料 | 110円※2 | |||
他金融機関カード・ |
220円 | 110円 | 220円 | 110円 | 220円 | 220円 |
しんくみお得ねっと 提携信用組合 |
220円 | 110円 ※3 |
220円 | 110円 ※3 |
220円 | 220円 |
CDキャッシング | 110円 | 無料 | 110円 | 無料 | 110円 | 110円 |
※1 店舗によっては、19:00までの取扱いとなります。
※2 お預入れは、無料でご利用いただけます。
※3 お引出しは、無料でご利用いただけます。
(注)
- セブン銀行では、平日8:45~18:00、土曜日9:00~14:00の時間帯は無料、それ以外の時間帯は110円の取扱手数料で、終日当組合カードをご利用いただけます。
- 12月31日の取扱いは日曜・祝日に準じますが、ゆうちょ銀行カードに関しましては、その日の曜日に応じた手数料となります。
- けんしん、ゆうちょ銀行、セブン銀行、入金ネットの表示がある金融機関はお預入もできます。
- 土曜日が祝日と重なった場合は、日曜・祝日手数料となります。
- カード振込の場合は、別途「ATMによる振込手数料」がかかります。
当座預金・証明書・貸金庫など
小切手帳 | 1冊(50枚)につき | 1,100円 | |
---|---|---|---|
約束手形用紙 | 1冊(25枚)につき | 1,100円 | |
為替手形用紙 | 1冊(25枚)につき | 1,100円 | |
手形・小切手署名鑑登録手数料 | 署名鑑登録時 | 5,500円 | |
署名鑑再登録時 | 3,300円 | ||
マル専口座開設費 | 1口座につき | 3,300円 | |
マル専口座約束手形用紙 | 1枚につき | 550円 | |
各種証明書発行手数料 (各種証明書の簡易書留による郵送を希望される場合は、別途簡易書留郵送料金(350円)がかかります。) |
1通につき | 550円 | |
自己宛小切手発行手数料 | 1枚につき | 550円 | |
通帳・証書再発行手数料 | 1冊(1通)につき | 1,100円 | |
貸金庫使用料 | 年間 | 7,920円 | |
全自動貸金庫使用料 (本店・大橋・六甲道・柏原支店のみ取扱い) |
年間 | 9,240円 ~13,200円 |
|
夜間金庫使用料 | 年間 | 33,000円 | |
国債振替決済口座管理手数料 | 年間 | 無料 | |
未利用口座管理手数料 | 年間 | 1,320円 | |
他行振込用紙(文書扱)、当組合が取扱金融機関に指定されていない税金・公共料金等の納付 | 1件につき | 660円 | |
ファクシミリサービス | 基本使用料 | 毎月 | 無料 |
照会手数料 | 毎月 | 無料 | |
インターネットバンキングサービス | 基本使用料 | 毎月 | 無料 |
照会手数料 | 毎月 | 無料 | |
法人インターネットバンキングサービス (代表口座1口座につき) |
基本使用料 | 毎月 | 1,100円 |
照会手数料 | 毎月 | 無料 |
でんさいサービス利用手数料
利用料
インターネット受付 | 書面(窓口)受付 | |
---|---|---|
月間利用料 | 1,100円 (令和7年3月31日まで無料) |
2,200円 |
発生・譲渡・分割記録(1件あたり)
インターネット受付 | 書面(窓口)受付 | |
---|---|---|
発生記録請求 (債務者請求・債権者請求方式とも) |
440円 | 880円 |
譲渡記録請求 | 440円 | 880円 |
分割記録請求 | 440円 | 880円 |
その他
開示請求(書面) (特例開示) |
3,300円 | ||
---|---|---|---|
残高証明書発行 | 都度発行方式 | 4,400円 | |
定例発行方式 | 2,200円 | ||
保証記録請求 | 220円 | ||
変更記録請求 | オンライン | 220円 | |
書面 | 2,200円 | ||
支払等記録請求 | 220円 | ||
訂正・回復 | オンライン | 220円 | |
書面 | 2,200円 | ||
支払不能通知の訂正(書面) | 2,200円 | ||
支払不能通知の取消(書面) | 2,200円 | ||
支払不能情報照会 (利用者・元利用者から) |
3,300円 | ||
口座間送金決済手数料 (14時以降取扱分) |
当組合本支店あて | 他金融機関あて | |
440円 | 660円 | ||
口座間送金決済中止手数料 | 880円 | ||
入金手数料 | 220円 | ||
でんさい割引・でんさい割引買戻し | 440円 |
※法人インターネットバンキングご利用により「けんしんでんさいサービス」をご利用いただいた場合、月間利用料は、令和7年3月31日までキャンペーン実施により無料でご利用いただけます。
※手数料は原則、ご利用日の月末締め、翌月16日(金融機関休業日の場合は翌営業日)にあらかじめご指定いただいた口座から引落しさせていただきます。
※次の手数料はご利用の都度、当組合窓口でお支払いいただきます。・変更記録請求(書面)、開示請求(書面)、残高証明書発行(都度発行)、訂正・回復(書面)、支払不能通知の訂正・取消(書面)、支払不能情報照会、口座間送金決済手数料(14時以降)、口座間送金決済中止手数料、でんさい割引・でんさい割引買戻し
カード発行手数料
項目 | 単位 | キャッシュカード | ローンカード |
---|---|---|---|
新規発行手数料 | 1枚につき | 無料 | – |
切替手数料※1 | 1枚につき | 無料 | 無料 |
更新(継続)手数料※2 | 1枚につき | 無料 | 無料 |
再発行手数料※3 | 1枚につき | 1,100円 | 1,540円 |
カードローン口座開設手数料 ※4 |
1口座につき | – | 無料 |
※1 磁気カードからICカードへ切替る際の手数料です。
※2 30年の有効期限切れに伴う、有効期限更新にかかる手数料です。
※3 磁気の読取不能・改姓・取引店舗の変更などは不要です。お客さまに過失がある場合(暗証番号相違による取扱不可・破損・紛失・盗難など)は手数料がかかる場合があります。
※4 ローンカード発行手数料を含みます。
両替手数料
【窓口扱い】
両替後の合計枚数 1~50 |
無料 |
---|---|
51~500 | 550円 |
501~1,000 | 1,100円 |
1,001~ | 500枚毎550円 |
【両替機扱い】 ※1
当組合キャッシュカードによる取扱い | 1日1回、50枚まで | 無料 |
---|---|---|
両替機専用両替カードによる取扱い ※2 | 1日1回、 1回500枚まで |
組合員 年間13,200円 (月額1,100円) |
非組合員 年間17,160円 (月額1,430円) |
||
現金による取扱い | 両替後の合計枚数 1~50 |
100円 |
51~500 | 400円 | |
501~1,000 | 600円 |
※1 両替機の取扱いは、本店営業部・兵庫支店の2ヵ店です。
※2 両替カードの新規発行は中止しています。
(両替手数料についてのご注意)
※お取扱枚数につきましては、両替前、または両替後のいずれか多い方を基準に手数料を計算させていただきます。
※500枚毎とは、500枚未満を含みます。
※破損、汚損した現金の交換、記念硬貨への交換は無料とさせていただきます。
※実質的に両替とみなされる入出金は有料とさせていただきます。
硬貨整理手数料
合計枚数 1~500 |
無料 |
---|---|
501~1,000 | 550円 |
1,001~ | 500枚毎550円 |
融資事務手数料
住宅ローン | 保証会社の保証なし | 1件につき | 55,000円 |
---|---|---|---|
アパートローン | 保証会社の保証なし | 1件につき | 110,000円 |
事業用収益物件に対する融資 | 1件につき | 110,000円 | |
融資証明書発行 | 1通につき | 11,000円 |
※全国保証(株)利用の場合は、全国保証(株)に対して所定の手数料(住宅ローン55,000円)が必要です。
不動産担保手数料(事業性資金・アパートローン)
新規設定 |
設定金額 3千万円以下 | 1件につき | 33,000円 |
---|---|---|---|
設定金額 3千万円超5千万円以下 | 1件につき | 44,000円 | |
設定金額 5千万円超 | 1件につき | 55,000円 | |
(根)抵当権の譲受・譲渡(全部・分割・一部)、追加担保 | 1件につき | 22,000円 | |
(根)抵当権極度額変更、一部抹消 | 1件につき | 22,000円 | |
(根)抵当権全部抹消 | 1件につき | 22,000円 | |
順位変更、(根)抵当権債務者変更 | 1件につき | 22,000円 |
※新規設定手数料については、住宅ローンは対象外です。
※非事業性融資の約定完済時における抵当権の全部抹消については免除となります。
※改正利息制限法の規定により、契約内容またはその変更に伴い上記手数料を免除する場合があります。
条件変更手数料
対象 | 事業性融資(アパートローンを含む)に対する条件変更 | ||
---|---|---|---|
住宅ローンに対する条件変更 | |||
変更内容 | 期日・利率・返済方法・返済日・返済口座 | 1件につき | 5,500円 |
返済額(利率変更に伴う場合は除く) | 1件につき | 5,500円 | |
債務者・連帯保証人・担保(不動産以外) | 1件につき | 5,500円 |
※一部条件変更手数料が対象外となる場合があります。
※「固定金利選択型変動金利制適用に関する特約書」に基づく返済方法の変更については、一部条件変更手数料の対象外となる場合があります。
繰上返済手数料
事業性融資(アパートローン含む) | 1件につき | 5,500円 |
---|---|---|
住宅ローン | 1件につき | 5,500円 |
※事業性融資(アパートローン含む)に対する上記手数料については、繰上返済する残高が1,000千円未満の場合は免除となります。
※団信保険金受取による繰上返済時は免除となります。
※改正利息制限法の規定により、契約内容またはその変更に伴い上記手数料を免除する場合があります。