不正送金・フィッシング対策ソフト
「Phishwall(フィッシュウォール)プレミアム」について
当組合では、インターネットバンキングのセキュリティを高めるため、株式会社セキュアブレインが提供する不正送金対策サービス「PhishWall(フィッシュウォール)プレミアム」を導入いたしました。
ご利用には、お客さまのパソコンへの「Phishwall(フィッシュウォール)クライアント」のインストールが必要となりますので、株式会社セキュアブレインのサイトよりダウンロードしてご利用ください。(無料でご利用いただけます。)
- 「PhishWallプレミアム」は、Internet Explorer、Firefox、Chrome、Edgeに対応しています。
- Windows専用アプリケーションです。
- 他社セキュリティソフトと併用いただけます。
- 既に「PhishWallクライアント」をインストールされているお客さまは、改めてインストールする必要はありません。
PhishWallクライアント<Internet Explorer版>
インストールしていただくと、PhishWall対応サイトにアクセスした際、ツールバー上に緑のシグナルが表示され、アクセスしているサイ トが本物であることを確認できます。
また、
を有しています。
<画面イメージ>
ブラウザ上部に以下のような表示が追加されます。
シグナル表示 | 内 容 |
---|---|
![]() |
PhishWall対応サイトで真正なサイトであることを示しています ⇒こちらが表示されていれば安心してご利用いただけます |
![]() |
PhishWallがMITB攻撃を検知し、危険なサイトと判断した場合に表示されます |
![]() |
PhishWall未対応サイトの場合に表示されます |
<シグナル・アドレスなどの確認>
※いつも表示されている国旗とは別の国旗が表示されている場合には、フィッシングサイトである可能性が高いため注意してください。同時に、けんしんにお問合せください。
MITB(マン・イン・ザ・ブラウザ)攻撃を検知・無効化
PhishWallプレミアム導入企業のサイトにアクセスされると、お客さまのパソコンがMITB攻撃型ウイルスに感染していないかをチェックします。感染の徴候を発見した場合には、警告メッセージを表示し、不正な画面への入力を防ぎます。
また、ウイルスを無効化する機能が搭載されていますので、万が一、MITB攻撃型ウイルスに感染している場合でも、ウイルスを無効化することでMITB攻撃を受ける危険な状態を回避することができます。
※一時的な対応であり、ウイルスが完全に除去されるわけではありません。
無効化した後、ウイルス対策ソフトなどを使用してウイルスを除去していただく必要があります。
MITB(マン・イン・ザ・ブラウザ)攻撃
パソコンに感染したマルウェア(ウイルス等悪意のあるソフトウェア)がインターネットバンキングの一部を改ざんし、認証情報を盗んだり、送金情報を不正に変更する攻撃。正常な操作を装うため、気付くのが難しい手口です。
ウイルス対策機能
アンチウイルスソフト(体験版)<キヤノンITソリューションズ「ESET Internet Security」>をご利用いただけます。
サイトの安全診断
ウェブサイトの閲覧時に不審を感じた場合に、「サイトの安全診断ボタン」をクリックすると、セキュアブレインが提供する個人向け無料ウェブセキュリティサービス「gredでチェック」のウェブ解析ページにジャンプし、そのサイトが安全なサイトか危険なサイトなのか調査することができます。
gredは、フィッシングサイト以外にも、ワンクリック詐欺サイトや悪意のある攻撃を行うスクリプトやソフトウェアが埋め込まれているウェブサイトを検出することができます。
PhiahWallクライアント<Firefox、Chrome、Edge版>
システムトレイに 表示されるPhishWallのアイコンの色と、ポップアップに表示されるメッセージによってサイトが本物であるかを確認できます。
シグナル表示 | 内容 |
---|---|
![]() |
PhishWall対応サイトで真正なサイトであることを示しています ⇒こちらが表示されていれば安心してご利用いただけます |
![]() |
PhishWallがMITB攻撃を検知し、危険なサイトと判断した場合に表示されます |
![]() |
PhishWall未対応サイトの場合に表示されます |
MITB攻撃を検知した場合
PhishWallのアイコンが赤になり、警告メッセージを表示します。
MITB攻撃型ウイルスの無効化
警告メッセージをクリックすると、ウイルスが無効化されます。(ウイルスは除去されていません。)
システム要件
「PhishWallプレミアム」の対応OS・対応ブラウザ等のシステム要件については、株式会社セキュアブレインのWEBサイトでご確認ください。
お問合せ
セキュアブレイン テクニカルサポートセンター
メールフォームによるお問合せ
https://www.securebrain.co.jp/form/phishwall/sbformmail.php
※製品名、ご利用のOSを記載の上、ご連絡いただきますようお願いします。
電話によるお問合せ(フリーダイヤル)
0120-988-131
※ダイヤル後、アナウンスに従いお使いいただいている製品の番号を押してください。
※営業時間:月~金曜日 9:00-12:00 13:00-17:00 土日祝祭日を除きます。
ご相談・お問合せ
電話でのご相談
けんしんインターネットバンキングサポートセンター
0120-770-783
受付時間/平 日 9:00~24:00
土日祝 9:00~17:00
※ただし、1月1日から3日、5月3日から5日、12月31日は除きます。